株式会社日軽会
お問い合せ | サイトマップ | プライバシーポリシー | リンク
企業情報 サービス フランチャイズオーナー募集 軽貨物ドライバー募

トップページ > ドライバー募集 - Q&A

Q はじめての仕事ですが、私にも出来るでしょうか?
A

はじめて仕事をするときはどなたでも不安です。運送業は比較的どなたでもすぐとけ込める仕事です。よく「道が全然分からないけど大丈夫?」という質問を受けますが、この道10年のベテランでもやっぱり地図を見て走り、近くの人に聞きます。ですから「いつも初心者」の気持ちで仕事に従事できます。また、慣れてくると自然と効率も上がります。自分を信じビジネスチャンスを掴んでください。

ドライバー募集
 
Q 仕事があるかどうか?営業力に自信がないので不安
A 仕事の心配、営業の心配はありません。各事業所が競争で仕事獲得に日々動いています。皆さんが束になって来ても、まだ余裕があるほどです。物流業界は慢性的な人手不足状態にあります。仕事も増えることはあっても減ることはないのです。皆さんは自分の仕事に専念しているだけでいいのです。
ドライバー募集
 
Q 経歴、学歴がないのですが稼げますか?
A 経歴や学歴で仕事をする時代は終わろうとしています。普通車の運転免許証があれば男女問わずどなたでもスタート出来ます。女性の活躍も目立っています。
ドライバー募集
 
Q 将来、自立したい!
A 将来、事業拡大をするため増車も考えられます。増車は自分の車を含め9台まで可能です。自分で立てた事業計画に添って比較的簡単に事業拡大が出来ます。家族・お友達などと共同で法人の設立も可能です。夢が現実となり軌道に乗るのも時間の問題です。
ドライバー募集
 
Q 将来、日軽グループの中で仕事をしたい
A 日軽会の各事業所の担当者の中には、皆さんと同じ説明会を受けドライバーから事業所を構えた担当者が大勢います。皆さんの中からも将来「○○事業所所長」として第二のステップを踏む方が出ると思います。そのときも日軽会の仲間が全面的にバックアップします。
ドライバー募集
 
Q なぜ、営業ナンバーが必要なの?
A 現在、貨物軽自動車運送事業を営むにあたって、どうしても必要なのが「事業用」つまり「営業ナンバー」です。各都道府県陸運局より認可を受けた営業資格です。運送会社・企業ともに正式に許可された事業者なら安心して仕事を依頼してきます。「白ナンバー」のトラック・タクシーが違法であるのと同じです。ナンバー手続きの方法は当社で詳しくアドバイス致しますのでご安心ください。
ドライバー募集
 
Q 持病や体力、遠方等自信がない
A 普段普通に自動車を運転していて支障がなければ大丈夫です。要は自分のことは自分が一番よく知っています。無理をせずにマイペースで仕事をすることが大切です。健康維持のため、始める方も増えています。
ドライバー募集
 
Q 休みはいつですか?
A

休みは、各運送会社、企業、ローテーションによって様々ですが週1回が普通です。ご自身で仕事をもっている方など予め予定をこちらに連絡いただき、空いた時間で仕事をしていただくこともあります。休みの予定が決まっていましたら、早めに担当者にご相談ください。

ドライバー募集
 
Q 日軽の車を必ず購入しないといけないの?
A 既に車をお持ちの方は購入する必要はありません。もちろん購入ご希望の方には、担当者が皆様にあった1台をアドバイス 致します。車のメーカーは特に決まっておりません。車種はバンタイプ・パネルバン・トラック・幌車など各種取り揃えています。
ドライバー募集
 
Q 請求書や集金は?
A 請求書や集金及び回収など煩わしいことはすべて各事業所の担当者にお任せ下さい。従って、開業当初から仕事に専念できます。
ドライバー募集
 
Q&A  
 
日軽会